東京都杉並区上荻1-7-3 プラネッツ7F 03-3398-1144

虫歯治療

むし歯は風邪につぐ一般的な病気です。
むし歯は、一定の水準以上まで進行致しますと、それによって失った歯が再生することはありません。
そのため治療によってむし歯の進行を止め、歯を保存し、合併症を防ぐことが重要です。
またむし歯になってから歯科医院に行くのでなく、むし歯にならないよう歯科医院に行く、という予防中心の治療を目指し、皆様が一生健康な歯でいられるよう定期検診をお進めします。

虫歯の段階

虫歯は進み具合によって、C1(Cはカリエスの頭文字)、C2、C3、C4というように分けられます。
この分類にしたがって虫歯の進行を見ていきましょう。

C1C2C3

進行すると・・・

C2C3C4

C1
痛みがほとんどないですが、エナメル質と呼ばれる歯の表面が壊され始めます。
自覚症状がほとんどありませんので、この状態で自分で虫歯を発見するのは難しいです。

C2
C2は表面からでなく象牙質にまでむし歯が進行している状態です。
症状は冷たいものが染みる程度で、この状態でしたら治療はおおよそ1回で終わることが多いです。
CR

 

C3
歯の中心部の神経や血管の部分まで虫歯が進行してしまった状態です。
C3は冷たいものだけでなく温かいものも染みます。
この状態から「むし歯かな」と自覚する人が多いようです。
また見た目にもはっきりと歯に穴が開いていることがわかります。

C4
C4は歯の神経が死に、いったん痛みそのものを感じなくなります。
痛みが消えることで、むし歯に関心がなくなり放置する人もいますが、その間にもむし歯は着々と進行しています。
しばらく経って激しい痛みと高熱が出ることもありますので、お早めに治療してください。

虫歯予防とは

「虫歯の痛みを経験したくない」「口臭が気になる」など、お口の中の健康に不安をお持ちの方は以外とたくさんいらっしゃいます。社会的にも治療から予防、健康管理が大切であるという価値観が常識になっています。医療技術は世界でもトップクラスですが、予防管理については改善の余地があります。
各人のお口の中の状態は皆違いますので、現状を把握しむし歯や歯肉炎など無縁になるようにお勧めするのが予防歯科です。
一生涯、ホームドクターとして、あなたの歯を守ります。

虫歯予防のメリット

病気は治さなければいけませんが、歯の治療の特徴は、もとに戻るのではなく人工の材料を使って治療をする、また歯周病は進行を食い止めるに過ぎません。
痛みや症状が出てからでは痛い思いをしたり、お金や時間を費やすことになるのです。 多少の時間と努力は必要ですが、痛みやその他の不快感を感じず将来的な出費も押さえることができます。何よりも好きな食べ物をおいしく自分の歯で一生食べることができるのです。

虫歯予防にはどんな方法があるか

虫歯になりやすいかどうかなどの検査を行い、歯磨きの指導 (定期検診)
PMTC(歯のクリーニングおよびレーザー照射)、フッ素の応用
かみ合わせの修正(調整や歯列矯正など)
習慣や生活その他個人々にあわせた指導等

 

 

 

 

 

●●●歯科・岡村デンタル ALL RIGHTS RESERVED●●●